

2017.8.30
先日、打ち合わせで訪れたオフィスにて素敵なカタログを発見。 これ、ウチで作った友達の会社のユニフォーム。 ウチのショップコートをベースにサイズをオーバーサイズにして、チェーン刺繍を入れた豪華版。 ロゴのデザインが素晴らしいこともあり、凄くカッコいい。 こんなユニフォームだったら思わず就職したくなりますね。 懐かしいこんなのも見つけました。 ヴァーチャルボーイ。 任天堂から発売されたやつで、確か赤い立体的なグラフィックのゲームしか無かったような。。 家の屋根裏に今でも眠っているかもしれません。。。 打ち合わせの後は原宿でまた打ち合わせ。 アッドの近くのカレー屋さん。 美味いし空いてるしで原宿ではかなり穴場。 原宿、どこもかしこも混んでるから。 この日頂いたお土産その1。 TITYさんからADDに届いたお菓子をマナミさんから分けてもらいました。 TITYさんありがとうございます。 こちらは山口のバイヤーさんからのお土産。 加藤くん、ありがとう。 最後に僕の手のグロ画像ぶち込みます。 今の状態が一番周りに警戒されます。 感染る?とか聞かれまくります。


2017.8.27
魔の手足口病もようやく終息に向かい、ちゃんと仕事できるようになりました。 ただ、指先は未だにエグい状態で、これから爪が剥がれるとか剥がれないとか。。。 店に行ってみたら地元の友達にお願いしていたお花が沢山届いてました。 適当に見繕ってもらう話になっていたのですが、凄いレベル高いのが沢山。 店の天井に飾らせてもらいました。 ありがとう、保阪さん。 同じタイミングでwrittenの新作も到着。 送られてきた段ボールには社名が。 ブランド同士なので不思議な組み合わせに。笑 藍さん。 相変わらずほぼ毎日17:30までメニューで店番です。 コミュ力が高いのでMENEWの周りのお店は知り合いだらけです。 僕も見習いたいところ。。 先日書いた益川さんの広島土産の続報。 ラーメンももらいました。 1食ずつしか入ってないという家族泣かせな構成ですが、藍は子供と同じご飯を食べているので、帰りの遅い僕が頂いてしまいます。 これも頂きました。 鳥皮みそ煮。 これ、凄く旨かったです。 大好きな上野”文楽”の牛煮込みを思わず思い出してしまいました。 呉に行く事があれば、これ


2017.8.24
昨日からようやく時間限定で事務所で仕事する事ができてます。 踵の発疹が結構あるので靴下すら履けない状態ですが、サンダルならなんとか大丈夫。 歩く距離も延ばさないとという事で、今日は日暮里まで行ってきました。 仕事をササッと終わらせて、向かうは馬賊。 旨いです。 上海で食べた麺もこんな感じのばっかだったのですが、これはこれでかなり好き。 うどんのようなうどんじゃないような麺です。笑 上海での楽しみの7割が麺なので、今から楽しみです。 僕が治るまでMENEWはしばらく短縮営業。(17:30マデ) いつのまにかドライフラワーが増えているそうです。 そして、近日中に地元の友達が集めてくれたドライフラワーを送ってくれるのでまた更にパワーアップしそう。非常に楽しみ。 ADDはマナミさんが元気に営業中。 もうすぐ新作入荷日ですが、中でもこのアイテムのこの2色が欲しくて欲しくて… フロントファスナーで身幅を調整出来ます。 僕は写真と同じ位置でファスナー留める予定。(手に入れば) ポケットも多いので財布や携帯、パスケースぐらいなら余裕で入りそう。 小さいフラップポ


2017.8.18
去年は実家でのんびりお盆を過ごしましたが、終盤は急な発熱でずっとダウンしてました。 今年は店番があったので帰らなかったのですが、去年と同じく16日に発熱でダウン。 しかも40度も出たので、それはそれは夢でうなされました。 政府の実験で新型ウイルスに感染させられて、苦しみながら死ぬという夢がループされるので、夢と現実がごっちゃになってしまい、起きた後もしばらくもうすぐ死ぬと思い込んでました。笑 今日ようやく熱が下がったのですが、喉がめちゃくちゃ痛いんですよね。普通に風邪ひいた時より痛い。 手もなんかピリピリするなーと思ってたら、母親から連絡があり、妹が手足口病にかかったとの事。 そういえば、最近ウチの子が手足口病になったんですよね。 大人への感染率0.6%だというのですっかり安心してましたが、負のサマージャンボを兄弟揃って当ててしまいましたよ。 初期症状で40度近く発熱する人はその中の30%って書いてあったので、前後賞も当てた気分。妹もがっつり高熱出してたそうです。 で、今はまだちょっとプツプツしてるくらいなのですが、明日かあさってにはスマホ持てな


2017.8.13
昨日は夜更かししてたのにうっかり更新するの忘れてました。 珍しく朝方6時に寝ました。 単に寝れなかっただけなのですが、世界陸上のせいで目ギンギンです。笑 ファラーが負けてボルトはアクシデントでリタイアでしたね。 ファラーはマラソン転向らしいので、これからまた期待です。 そんな中34歳のおっさんが注目したのが女子走り高跳び。 レブチェンコとラシツケネはもはやモデル並みのルックスと体型。 しかも二人とも強い。 スポーツ着想のアイテムが多いノントーキョーでいつかモデルお願いできたら最高ですね。 ギャラがどんだけ高いのか未知数ですが… そんな中頂いていたのが妹からもらったビール。 なかなか旨いです。 こちらも頂き物。 MENEWにて同い年の子供がいるスタイリストさん一家から。 ありがとうございます。 家族は6時に寝た僕と入れ替わりで6時に起きてその後電車を見に言ったそう。 子供の背中たまらん。。。 一緒に行きたかった… 昼からはちゃんとお仕事。 といっても、他のスタッフがお休みだったので、製版して手刷りTシャツを作ることに。 今回のイラストはアンネフラン


2017.8.11
昨日も書く予定だったのですが、気がつけば深夜3時になってしまい今日に持ち越し。 昨日は僕の誕生日。 藍さんが祝ってくれるというので、どこに行こうかと話していたらボーリングに行きたいとの事。 あとは僕が前に西永福で食べた激安中華と、梅ヶ丘の一番美味しい焼き鳥屋さんでご飯食べたいというので、予定は即決定。 この日のスタートはMENEWの木をパワーアップさせる為に藍さんの友人宅にオリーブやユーカリの木を取りに行くところからスタート。 車の中いっぱいに木々が生い茂っております。 店頭ではデリに手伝ってもらいながらいくつか束にして吊るしていきます。 ご覧の通り素晴らしい店内になりましたよ。 Hさんいつも沢山の木をありがとうございます。 一緒に写り込んでるのはヘルプで店頭に出てくれている原さん。 元僕の生徒です。 今はブランドをやってますが、月2回ほどMENEWに出てくれてます。 藍さん。 2人で出掛けるの久々過ぎてテンション上がってます。 どっちの誕生日だかわかりません。笑 原さん、また写り込んでますね。笑 店で作業をしていたら素敵なお客さんが。 お向かい


2017.8.9
朝からモデルオーディションの続きがあった本日もなんとかブログ書けました。 ただ、世界陸上のせいでなかなか筆が進まない… 今回は時差もあってかなかなか全部見るのは難しいですね。 100mが初っぱなでマラソンも早々に終わってしまったので何を見れば良いんだ?とか思ってましたが、日本人の出場の有無に関わらず、どれも見てると面白くていつの間にか口開いちゃってます。笑 ちなみにこれはこの前思わず口あんぐりだった出来事。 82円切手で足りてるんですけどね。 ほかにもベタベタとおじさんが… まだお付き合いの浅い縫製工場さん(おじいちゃん)から届いたのですが、ぶっちゃけ怖いです。 余ったから貼ってみたのですかね。。。 こちらも誰かの余り物。というか不要になったもの。 自転車漕いでたら路上にご自由にどうぞと書いてあったので遠慮なく絵本を戴きました。 子供がもう少し大きくなったら藍さんに読んでもらいます。 更に自転車を濃いでいたら環七通りでガッツリ解体工事。 こんなところでショーとかやりたいです。 絶対許可降りないですが。 日本はショーやりたいって言っても会場が限られ


2017.8.8
ブログを再開すると決めてしばらくの間はモチベーションが維持されるので、今日も更新。 まずはおとといの服装を。 SHIRT : YSL PANTS : banal chic bizarre SHOES : NIKE 一眼で藍さんに撮ってもらったのがあるのを忘れてました。 久々の更新ですが、相変わらずの服装。 知り合いの古着屋さんにはもっとファッション勉強しなよと言われる始末。笑 ちゃんと勉強したいと思います。。。 一昨日の嫁も出て来ました。 ハンドパワーのポーズ? 僕も負けじとハンドパワー。 夜はさっき話した古着屋のY氏行きつけのこちらへ。 安くて旨い。 雰囲気もなんか凄い。 池ノ上に行く事があれば是非。 日付変わって本日の出来事。 まず、オンラインショップに新作アップしました。 ADD ONLINESHOP お時間ある時にも是非。 午前中は青山で打ち合わせ。 打ち合わせ場所が、車のレクサス関連のカフェだったのですが、一般の人が入れない会員制ラウンジへ。 テーブルや壁などあちこちにレクサスの素材等を使用しているそうで、普段行かない高級感にひたすらテ


2017.8.7
突然ですが、ブログ復活です。 先日ひょんな事から過去のブログを見返してたら、懐かしい写真や当時の出来事などが書かれていて改めてブログ良いな、、、と思い、また書いてみることにしました。 携帯からも投稿できる事が判明し、今日は店番しながら携帯をポチポチしております。 今現在台風が来てるみたいで、外は大雨。 こんな日は当然暇なワケで、ブログもスムーズに書けています。 家には2歳になった怪獣がいるのでなかなか書けなそう。しかもなかなか寝ない。。。 アンパンマンは言えますが、バイキンマンは言えません。 お父さんは言えますが、お母さんは言おうともしません。笑 言葉を覚えたり僕らでは当たり前の事を初体験している最中なので、見てて飽きないですね。。 この人も元気です。 ほぼ毎日MENEWの17:30までの店番を担当してます。 お店では相変わらずの活躍っぷりですが、家に帰ると完全に子供に振り回されています。笑 ADDの方は5日が新作入荷日。 ルックも今までとはまた違った感じでしたが、なかなか好評なようで安心しました。 僕は今回のデリバリーからはスカパンの黒をオーダ